fc2ブログ

DOG'S LIFE. blog

Home > 報告

2012.03.03 Sat 5月の関西コミティア

20120303

申込しました。新刊は…たぶん無理かも…出来たらコピ本、無理ならペーパーかなんか…とにかく何か持って行きたいなとは思っております!
4月のそうさく畑は年に一度なので毎年出ていたのですが、今年は残念ながらスルーです。来年は是非…!

あれーつうかこないだラストゲーム更新した時にブログ書いたのになんでアップされてないんだろ?ちゃんと保存押したのにな??
これはアップされますように…

今日はおひな祭り!
急に春めいて暖かい一日でしたね。また明日から天気崩れるらしいですが、日に日に春が近づいてきているのを実感しますね。とかなんとか小綺麗な事もたまには書いておくね!

では!

2011.08.23 Tue /ラスト・ゲーム公開!

こんばんは。
大阪府在住・ロックをこよなく愛する漫画家、
日高チトセです


わろたww久しぶりに目をむいてしまったww
自分の紹介文が今日一番のインパクトでしたwwwあれ今日からなのかな?

という訳で、今日からついに!ずっとコソコソ描いておりましたケータイ小説のマンガ化作品「ラスト・ゲーム」がajaマンガさんで公開になりました!!!

こちらからどうぞ> [携帯] [PC]

素敵な原作で、ファンの方もたくさんいらっしゃる作品なので物凄いプレッシャーなのですが、拙いながらも精一杯描かせて頂きますので宜しくお願いします!
チラ見せOKの許可も頂いたので、作業中のとかたまにこのブログでアップできたらなぁとか思っております。

という訳で引き続きの作業に掛かりたいと思います!では

2011.08.22 Mon /関西コミティア39

110822

申込忘れてて、カット使い回しでめんごめんご!!
たぶん新刊はないかと思うのですが、前回はバリバリ胆石発作起こして帰ったので今度は健康体で遊びに行って皆様に挨拶したり本買ったりするのぜルンルン!
何か合間をぬってコピ本でもペーパーでもポストカードでも出せたら恩の字です…

今日はインテックス大阪でのイベントで、友達のとこの売り子してたんですけど、なんだよ…そんないつも壁のサークルさんたち仲間の間では常識なのかも知れないけど、わしみたいなピコオブピコズサークルでは考えたこともなかったわ…みたいな事が何個かあって怖かったよ… しかも私とか版権じゃなくて創作系のサークルはさらに輪をかけて細々かつマイペースでやってるからね… あそこは別世界やな… 

もっとたくさんの人に手に取って貰いたいとか、そういうのはあるけどやっぱりイベントでの創作のアットホームさは捨て難いというか、魅力的だなと再認識したりしました。

しかし、私はあまり人の同人誌買わないのですが、今日友達や隣の人が買って読んでるのを見てたら、やっぱコマ割とかみんな上手いなーーーと。ページ数とかの制限があんまりないからかも知れないけど、商業とは違った余裕のある余白とかコマ割の使い方見ると同人誌も凄く勉強になるなぁと思いますね!

青年マンガのコマ割と少女マンガのコマ割で全然違うけど、どっちかに寄ってると他方を見た時にそっちもやっぱ良いなぁー!と思ったり。早く自分なりのルールみたいなのを見つけたいものですのう…!

2011.04.28 Thu /重大発表

えー、先日からガタガタワタワタと何か言っておりました件、
ついに情報解禁となりましたのでお知らせします。

この度、かな様原作のケータイ小説「ラスト・ゲーム」を
コミカライズさせて頂く事になりました…!!
ajaマンガさんにて告知されております…!

◇PC
http://www.ajamanga.jp/p/lastgame/
◇携帯
http://ajamanga.jp/m/html/pjt11_0428f


おおおうガクガクブルブル…
こうやって自分の手を離れて人目に触れる所に出ると私のノミの心臓、
チキン・ハートがバックバクでございます。
今からこんな状況で私の臓物は数ヶ月もつのでしょうかww

いいのか…私がやっても…やるしかないのか…私が!みたいな…
とても素敵な原作なので、少しでもその素敵な所が伝わるように
頑張りたいと思います。

そうだよ、やっるきゃないよ!やるんだよ!(セルフ応援)
という訳で、マンガ公開はまだ少し先ではありますが、
しばらくの間、よろしくお願い致します!!!!!!!!!

2011.02.28 Mon /2月は薄幸の美少女。

2月短か過ぎ。
まぁ別にあと3日ほど長くても別に何も月単位で動いてないんでどうってことないんですけどね!何か「おい、何だよもうこんなんなっちゃってんのかよ…」みたいな月数の代わる早さが怖いよね…。

0228.jpg

禿頭はネーム描く時に楽じゃ!何か今回2回もネーム描いたので下書きすんのが面倒…いや、いつも面倒だけど…ネーム→下書きの時間掛かりっぷりは異常…もっとデッサン力があって、描きたい物をさっと描けたら早いんだろうなといつも思う。深く思う。